![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 左:フルーツ盛り合わせ 右:パンケーキ他 |
![]() ![]() 左:フルーツヨーグルト 右:イングリッシュトーストマフィン |
![]() ![]() 左:フレンチトースト 右:キッパー |
![]() オムレツ |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 会場はグランドラウンジ。アッパーデッキとボートデッキの吹き抜けになっています。 |
![]() ![]() 次々と料理が出来ていきます。 |
![]() ![]() 出来上がった料理 |
![]() |
![]() ![]() 試食する乗客。あっという間になくなっちゃいました。 |
![]() |
![]() ![]() ホットドッグと、ミニッツステーキです。 |
![]() ![]() A階段です。エレベータの表示を見て解るように、クォーターデッキ と、1デッキには出られません。 |
![]() B階段です。ここにはエレベータは無し。 5デッキから2デッキまで通ってます。 |
![]() ![]() C階段です。フィットネスや屋内プール、メディカルセンター へは、この階段でしか行けません。 なお、エレベーターはクォーターデッキ まで行けますが、階段は1デッキまでです。 |
![]() ![]() D階段です。階段は5デッキからありますが、 エレベータは、3デッキからしかありません。 |
![]() ![]() 一番のメイン階段ともいえる、E階段。 エレベータは4基あります。 階段もエレベータも、5デッキからボートデッキまで通ってます。 |
![]() ![]() F階段。スパへは、このエレベータ、 または階段でしか行けません。 |
![]() ![]() 一番お世話になったG階段と、最後のH階段。 G階段にはエレベータがありますが、H階段にはありません。 G階段は、5デッキからボートデッキまでの階段 ですが、エレベータは、アッパーデッキまでしか ありません。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 天井の補修作業なども行われてました。 水漏れでもあったんでしょうかね? |
![]() ![]() |
![]() あちこちにレリーフやらモニュメントが飾られています。 |
![]() ![]() コンピュータールーム脇の展示 |
![]() ![]() 2デッキにある、電話コーナー |
![]() 業務用エレベータ。船尾にあります。 |
![]() ![]() 今日は天気は荒れ模様。プールも使用禁止で、 ネットが張られていました。 今日は船も飛ばしてます。 平均で24ノット。 やはり、台湾は遠いっていうことでしょうか。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 今日は飾り付けからして普段と違います。 |
![]() ![]() |
前菜 |
![]() ![]() 前菜の後、イベントが始まりました。 |
![]() ![]() 左のお写真、真中で大口開けているのが、 我々のテーブル担当だったロバート君。 スコットランド出身だそうです。 |
![]() ![]() |
スープ、サラダ |
![]() ![]() |
メインディッシュ |
![]() ![]() |
デザート |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |