![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() フルーツヨーグルトと、ベリーの盛り合わせ |
![]() ![]() パンケーキとワッフル |
![]() ![]() すでにおなじみ、キッパーとオムレツ、スクランブルエッグ |
![]() 船はすでに香港島の裏側まで来ていました。 レストランの窓越しに、オーシャンパークが見えていました。 |
![]() さらに歓迎放水も.... |
![]() ![]() 表に出ると、間近に放水のタグボートが。 |
![]() ![]() それにしても、タグボートの数が多い。 |
![]() ビクトリアハーバーへ入っていきます。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ときおり日がさす、花曇といったところでしょうか。 上環のフェリーターミナルの真横を通過。 |
![]() ![]() いよいよオーシャンターミナルへのアプローチです。 |
![]() ![]() ![]() タグボート、頑張ってます。 |
![]() ![]() 香港は、もやい綱を引っ張るのはフォークリフト。 そういえば、神戸はパジェロでしたね。台湾は軽トラ。 この後、無事接岸しました。 |
![]() ![]() ギャングウェイが回転してます。 |
![]() ![]() タグボートが帰っていきます。 |
![]() ![]() 最後のタグボートです。 |
![]() ![]() ![]() 着くなり、船首のクレーンが活動開始。 船首部の搬入口の蓋を開けます。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 取り出したのは、なにやら大きな鉄板。 なんなんでしょうね? そのままクレーンで、岸壁まで下ろしていました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ターミナルの壁には、歓迎の垂れ幕が。 あちこちから小船が近寄ってきます。 |
![]() ![]() スターフェリーから、オーシャンターミナルのQE2を撮影。 左の写真の船は、クーロンのフェリーターミナルを出港した、 アモイ行きの定期船です。 |
![]() スターフェリーとQE2 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
前菜 |
![]() ![]() |
スープ、サラダ |
![]() ![]() |
メインディッシュ |
![]() ![]() |
デザート |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() バゲージタグです。 |